青山中学校「生活のきまり」基本方針
・一人一人の人格を尊重し、個性の伸長を図りながら、社会的資質や精神力を高めることをめざして教育活動を行います。そのために日頃から、学級経営の充実を図り、教師と生徒の信頼関係を育てるとともに、生徒理解を進めます。また、生徒が自主的に判断、行動し、積極的に自己を生かしていけるように指導支援していきます。
・ただし、暴力行為や授業妨害、器物破損などの問題行動には、「社会で許されない行為は、学校でも許されない」との方針で、厳しく指導します。

生活のきまり(服装について).pdf