青山中学校のホームページにようこそ!
 

新着情報

NEW
・学校だより「自主汗学」に9月号を掲載しました。(9/2)
・学校だより「自主汗学」に7月号を掲載しました。(7/1)

・学校だより「自主汗学」に6月号を掲載しました。(6/6)
・学校だより「自主汗学」に5月号を掲載しました。(5/1)
・学校だより「自主汗学」に4月号を掲載しました。(4/14)
・年間計画に「
R7年間行事予定 .pdfをUPしました。(4/14)
・生徒指導に「いじめ防止基本方針」「学校規定」「1日の生活」の令和7年度版をUPしました。(4/3)

 

学校のようす

青中日記
12345
2025/09/16new

がん教育(2年)が行われました。

| by aoyama
9月16日(火)の6時間目には、2年生の全学級で知多半島総合医療センターから講師の方を招いて「がん教育」を行いました。がんについての正しい理解や自らの健康や命の大切について学びました。

18:06
2025/09/12new

後期生徒会役員選挙が行われました

| by aoyama
9月12日(金)の6時間目には、後期生徒会役員選挙が行われました。9人の候補者がそれぞれの公約を発表しました。どの公約も青山中学校をよりよくしようと熱意のこもった者でした。みなさんと先生と力を合わせてよりよい学校にしていきましょう。

18:49
2025/09/12new

光の舞リハーサル(1年)

| by aoyama
9月11日(木)の授業後には、野外活動に向けた光の舞のリハーサルを行いました。これまでの練習の成果を保護者のみなさんに見ていただきました。当日まで練習を重ねて、より素敵な光の舞になるように願っています。

12:05
2025/09/10

サバイバル訓練(2年)

| by aoyama
9月10日(水)の6時間目には、2年生が愛知県警のスクールサポートセンターの方をお招きし、「サバイバル訓練」と称してスマートフォンの正しい使い方について学びました。便利な道具であると同時に、よくない使い方により思わぬ事件に巻き込まれてしまうことについてやその防止についてわかりやすくお話をしていただきました。

16:16
2025/09/10

あいさつ運動が行われました

| by aoyama
9月10日(水)にはあいさつ運動が行われました。暑さのためか休み明けの生活が戻っていないのかわかりませんが、挨拶の声が聞こえてこない生徒が多い印象でした。自分では声を出しているつもりでも相手に伝わらなければ挨拶になりません。お家でも話題にしていただき、挨拶がしっかりできる青山中学校にしていきましょう。

16:09
12345

リンク



iモラル





知多教育事務所

講師登録をしませんか




愛知県教育振興会